concept

OKAVANGOデルタの物語(輪廻転生)
カラハリ砂漠のオアシス、オカバンゴ・デルタ。この広大な水辺では日々、命の営みが繰り広げられています。OKAVANGOは大自然の巡る命のような、循環型・持続可能な社会の実現に向けたアップサイクル商品、エコロジカル商品、オーガニック商品の開発を目指しています。
まず第一ステップとして、アップサイクル商品の日本伝統の着物・帯のリメイク品を展開していきます。
SDJs(持続性価値)を見出す商品開発および全国の生産者、開発者との交流を実践して行きます。

Upcycling
アップサイクル商品
アップサイクルとは、不要になった物に手を加え、新しい付加価値をつけ、新しい製品にアップグレードすることです。
OKAVANGOでは、日本古来の大切に受け継がれた着物や帯、特別な思いで頃購入した着物にもう一度命を吹き込みます。
日本古来から伝わる着物文化の伝承を現代流にリメイクして、世界中の皆様の元に愛をお届けいたします。
限られた着物生地で想像力を膨らませ、インテリア、現代のファッション性のある洋服や小物へリメイクすることによりデザインを変化させていきます。

飲食事業

台湾梅花 江の島
2023年の夏にOPENし、かき氷が美味しいと口コミで多くのお客様に知って頂くことが出来ました。
2024年3月15日に店長の出身地である台湾メニューをリニューアルOPENしました。
食事やスイーツを大幅に変え、内装も台湾の九份(千と千尋の神隠しのモデルとされる地域)を彷彿とさせるものになりました。
大人気の生フルーツをたっぷり使った自家製シロップのかき氷は引き続き販売しております。

COMPANY
商号 |
株式会社OKAVANGO |
---|---|
代表者 |
工藤登志子 |
設立 |
2021年8月24日 |
所在地 |
〒253-0032 |
連絡先 |
0467-28-8701(代表電話) |
事業内容 |
着物リサイクル商品の販売
飲食事業(カフェ) |